ルーチェはマツダ製最高級車ですが、 今では軽にも標準装備されているキーレスエントリーが付いていません。 軽にも装備される昨今、これが付いていないと寂しいものです。 しかし、幸いルーチェには4ドアともアクチュエーターを内蔵した集中ドアロック が付いている上、3ワイヤーネガティブ式なので、キーレスを付けてくれと言わんばかりの構造をしています。 ☆キーレスエントリーキット以外に必要な部品☆
キーレストランクオープナーを使用時に必要なもの
他に、あればいいな〜というもの。
簡単に取り外しできるようにする為に必要なもの
-キーレスエントリー本体の選択-
〜アーバンのキーレスエントリーキットの取り付け手順〜 まず、運転席側の足元辺りのパネルを外します。 フロントスピーカーの交換と同じ要領です。すると、ヒューズボックスの 周辺が剥き出しになるはずです。 上の方に緑のカプラーがいくつかあると思いますが、頭を入れてもーーーっと上の方を見 てみてください。白の一列7ピンのカプラーが見えませんか?ここが、ミソです。 それをよく見ると、コードが4つと3つに分かれていると思います。 それぞれの一番内側のコードのうち、薄緑に赤線のコードがロック、青に黄線がアンロック。 このコードには常に電流が流れており、これがボディーアースに接した時、それぞれの動作をします。 <一番右の写真のように分岐タップを使って、 <薄緑に赤線のコードをドアロックハーネスの緑に。青に黄線のコードを青につなぎます。> 上左の写真の赤枠部分(トランクのカプラーの中間に接続)は右のものが正解です。(間違えた) 使うハーネスは「メインワイヤーハーネス」と「ドアロックハーネス」のみです。
トランク開閉スイッチの左側カプラから電源を取るのですが、これを3つに分岐し、リレーの87番と 86番とメインハーネスの赤色に供給します。 リレーの30番を、トランク開閉スイッチの右側カプラへと接続します。 ドアロックの様に分岐タップを使ってもいいのですが、確実性と、コードの損傷を防止する為にこうしました。 リレーはホーン(¥1780)に付属していたものを使用しました。単品で買うといくらするのか分かりませんが、 ホーンを換えるのでしたらこれを使うのもいいかもしれません。 リレー周辺の図。見えるでしょうか。 コルゲートチューブでケーブルを束ね、運転席下に設置して終了! このキーレスエントリーキットは、ドアの開閉ボタンは1秒以上、トランク で3秒以上押さないと動作しないので、安全な反面・・・ しかし、感度も十分、機能も十分です。取り付け(7/9ごろ)から5ヶ月 以上経ちますが、動作に不安定な部分は全くありません。 スマートな乗降には必須装備ですので、是非お試しください! 分からない部分があれば忘れないうちに聞いてください(笑) |