ハッタさん毎回、迅速な回答有難う御座います。
4ピンカプラーの残りのピンに対する作動ですが全部のピンにプラスを同時入力してやるとまったく作動せず、背もたれだけのピン二ヶ所同時に入力してやると作動せず、背もたれ及びスライド前後のそれぞれの一箇所だけに入力してやると作動します。
ですのでそれぞれスイッチをかまして背もたれ倒すと前後スライドの後ろを動かす端子に接続し、残りも同じように接続したのですがスイッチで切り替えているのにもかかわらず誤作動しました。
誤作動の詳細はスライドスイッチで背もたれが同時に動いてしまうなどです。
どこからか+電源が回り込んで邪魔をしているものと思われます。
いろいろと接続方法を変更したりしてみて試してみたのですがどれもうまくいきませんでした。
現在も一瞬ですが停車中にもかかわらずナビの現在位置画面がわずかに動いたりしますのでやはり正規の接続方法では無いので仕方がありませんがシートベルトのカプラー電源がメーターに入り込んでいるので今度、シートベルトのカプラーは外そうと思います。
時間がある時に再度、4ピンカプラーからきている端子にそれぞれスイッチを入れて入力して試してみますが上記の事があるので半信半疑ですが、、、、
2ピンカプラーに関しては入力も駄目でしたし、テスターで調べてもシートが動作中も何も出力がありませんでしたし、何の端子なのかが今もってまったく不明です。
たかが電動シートと思っていたのですがなかなか手強いです。(笑い)
本日、スライド前後の端子2箇所からきているコードにギボシ端子を付けていつでも接続出来るようにして前後にスライドさせる時だけ接続して使用出来るよう改造致しました。
前後のスライドに関しては使用頻度が少ないので我慢します。
背もたれはスイッチで切り替えて使用しないといけませんが今のところは良しとします。
また、時間がある時にでも再度、チャレンジして便利な方法を考えてみます。
秋水さん、こんばんは。
なんとか動作されたようでおめでとうございます。
また、私の書き込みはほとんど役に立たない情報ですみませんでした。
電気配線図を鵜呑みにできないことがあるなんて夢にも思っていません
でしたので非常に勉強になりました。
今後は私の方がいろいろとお聞きすることがあると思いますのでどうぞ
よろしくお願い致します。
秋水さんはじめまして。
ハッタさん、こんばんは。
パワーシートの配線ですが、配線図の配線色と違うこともありますし、なかなか難しそうですね。
基本的に、車体側の6ピンカプラーに太目の緑色の線があり、かつ、その線に12Vが来ていれば、繋ぐだけで全て動作するはずです(下記URLの画像をご参照ください)。
http://hcworks.sakura.ne.jp/maintenance/powerseat02.jpg
配線が来てないようでしたら、リレーとヒューズ、太目の配線を使って電源を引いてください。
秋水さんのシートには空きのカプラーがあるようですが、元々空きのものもあるので、これがなかなか侮れません。
最長で2週間ほどかかりますが、写真を掲載していただけましたら、手持ちのシートの配線を調べてみますよ。
P.S. 私のルーチェは昨日で二十歳になりました…
いえいえ、ハッタさん大変参考になりましたし、こちらこそ困った際は宜しくお願い致します。
それと画像の添付、有難う御座いました。
画像を見る限り本当に配線の色が殆ど違うのでびっくりしています。
再度、チャレンジした時に当方のシート裏の写真を撮りたいと思います。
6ピンカプラーの緑端子に+電源がきていなければという事であればやはり車体側にパワーシートのリレーが取り付けてられないかも知れませんね。
目視出来る箇所にリレーがあると良いのですが
目視という事で思い出しましたがエンジンのショックセンサーが随分前から不良で朝一だけエンジン始動した時に警告等が点灯するのですがこちらのセンサーもかなり奥の方に取り付けてあるらしく数千円の部品交換に工賃が数年前に2万円程度かかりますとの事でした。
サービスマンも言ってましたが誰が設計したんやーって言われていました。
私もルーチェはこれで2台目で前回は2リッターターボのロイヤルクラッシックでリヤクーラーも付いていて電動シートでしたがシートの色が赤でしたのでそれが嫌でした。
現在は同じ2リッターターボで色はパールマイカの本皮仕様になります。
走行距離は155000Kぐらいだったと思います。
まあ、ルーチェは修理代にお金がかかりましてATのオーバーホール修理が2回、サスペンションの足回り1回、一応、今までの修理費の領収書はすべて保存してありますが細かい修理代等を含めると総額で200万は超えてると思います。
数ヶ月前にメーター内の電球をすべてLEDに交換致しました。
交換される時の注意ですが警告等に関してはLEDではなく通常のままで御使用下さい。
微弱な電流がきているらしく点灯したままになります。
交換後はメーターが明るくなりました。
先月は下にもぐってATFのオイルパンのガスケットを交換致しました。
随分前からATFが漏れてガレージの下はベトベトでマフラーからは加速すると白煙が吹いていたのですがガスケット交換をしたらぴたっと治りました。
もったいないのでATFはもともと入っていたものをコーヒーフィルターと洗濯の時に使用するゴミフィルターでろ過して元に戻しました。
もともと減った分を足していたので殆ど劣化はしていませんでしたので再使用する事にしました。
先日はフロントのディスクとパッドを交換致しました。
当方のルーチェは元年式なので今年で22歳です。
最近はルーチェも本当に見かけなくなってきました。
今回の電動シートの件でマツダに行ってきましたがそろそろルーチェの部品が無くなってきているようですね、以前は何とか部品を発注すると約一ヶ月程かかりましたが広島で受注生産してくれていたのですが今はどうなんでしょうか?
みなさん、ルーチェは暴走の危険があるので注意して下さいね、と言うのは私の経験談ですがもう5年ぐらい前になりますがアクセルを踏んでいないのにも関わらず信号などで停車中にエンジンがレッドゾーンまで回転してしまう現象です。
ブレーキを強く踏んでいないと前の車に追突してしまうところです。
これが立体駐車場の壁だったら突き破って下に落ちるかも知れませんよね。
正確な部品名は修理明細の部品リストを見れば解りますが本当に修理が完了するまで何度も運転中は怖い思いをしました。
サービスマンに言わせると安全センサーが二重三重にあるので絶対にありえないと言われましたがとりあえず考えられる部品を交換して症状が治りましたので正確な原因は不明ですが今だったらリコールの対象になってもおかしくない現象だと思います。
この件があってからは停車中は出来るだけ車間距離を長めにとっています。
トヨタ車の時はこれといった修理はなかったのですが、、、