昨日の書き込みの続きです。
治ったと思ったのもつかの間。今度はATをDレンジにしたままの信号停止
時にポンポンポンポンと約0.5秒間隔で金魚鉢のブクブクのような異音が
発生。
ブレーキを強く踏んだままアクセルを軽く踏み込むと異音も早くなり、
1000rpmあたりでエンジン音が大きくなり聞こえなくなります。
Rでも聞こえますが、Nにすると聞こえなくなるので、またATミッション
の不具合か?と思いディーラーへ駆け込みましたところ....。
聴診器を当てて調べてもらいますとパワステポンプが発生源でオーバーホ
ールが必要とのことでした(涙)。えぇ、もちろんやってもらいました。
また、ちょうど車検時期でしたので清水の舞台から飛び降りる気持ちで
以下も同時に実施です。
・パワステポンプオーバーホール(当然パワステオイルも交換)
・タイミングベルト一式交換(アイドラーやテンショナーも)
・ウォーターポンプ交換
・ラジエターホース交換
・プラグコード一式交換(リークが見つかりました)
・点火プラグ交換
・ベルト3本交換
・その他いろいろ
ウォーターポンプのボルトがありえないくらい錆びてたのことでした。
部品代だけで15万円ほどいってしまいましたが(号泣)、工賃はかなり
サービスしてもらいましたので感謝感謝です。
(ちなみに部品名が書かれた納品書は3枚にもなりました)
ということで、現在はおかげさまで快調そのもの。まだまだがんばって
もらいます。ちなみに上記部品はまだ問題なく入手できました。
PS ラジエターホースって柔らかかったんですね!今までプラスチックの
ように固かったのですが、今はつまむとフニャフニャです。
次から次にトラブルが発生したんですね・・・
まだ部品が出るのがほんとに有り難いですね。
パワステポンプはフロントにあるベアリングですかね?
前に予防整備(というか趣味)で交換したことがあります。
余計なことしたかな?と思っていましたが、ハッタさん例からすると、寿命間近だったかもしれません。
ホースといえば、3000DOHC車にあるオイルクーラー用の細いウォーターホース。
一昨年くらいに交換したのですが、相当劣化していましたよ。
オイルフィルター部分から前後に2本出ていますので、機会がありましたら交換がおすすめです。
フロント側のホースの交換は簡単ですが、リア側は上からも下からも手が入りづらくて大変でした。
お互い手入れを欠かさず、長く乗りたいですねー。
レポートありがとうございました。
さすが EL さん、パワステポンプは既に交換されてたんですね。
私にとっては盲点でした。ATをNにすると音が消えるのでミッションからの
異音だと信じ切っておりましたし、パワステポンプなんて半永久的に壊れな
いものと思ってましたから....。
さらにありがたいご指摘もありがとうございました。オイルクーラー用のウォ
ーターホースですね。手元にある過去の部品明細書を調べてみましても交換
履歴がありませんでした。次回の定期点検時にみてもらうことに致します〜。
ハッタさんこんばんは。
ホースの写真が残ってましたので掲載しますね。
赤い矢印のホースがそれなのですが、ホースクランプ付近が白くなって膨らんでいてビックリ。
クランプをつまんだ瞬間にクーラントが吹き出て2度目のビックリ。
この反対側のホースがなかなか手が入りづらく、目視も難しかったです。
ホースクランプを破壊しながら何とか外したので、交換される際はクランプも新品を用意された方がよいかもしれません。
ついでに画像の矢印上部のヒーターホースも交換ですかね?
ちょうど2年前の整備内容なのですが、他にも気になる箇所がいくつかありました。
いつかまとめて掲載しようと思いつつ、なかなか時間がとれず・・・
お役に立てれば幸いです。
写真までまことにありがとうございます。
早速保存・印刷させて頂きました。
百聞は一見にしかず、次にディーラーに行ったときに
見てもらって点検してもらうように致します。